串カツがソースをかける方式に?そんなことより、ヴィクトリアマイルの予想だ!

 
この記事を書いている人 - WRITER -

皆さん、お疲れ様です。風月堂NOVAです。一部の地域ではコロナ感染者数の減少から、緊急事態宣言の解除・休業要請緩和の措置がとられてきましたね。東京は残念ながらまだ解除されてませんが、競馬場で馬券を握ることができる日も近そうです!

大阪は独自の基準「大阪モデル」に基づいた中、一部地域で飲食店などの休業要請が緩和されますが、串カツのソース二度づけも感染予防のため、ソースをかけて食べる方式に変えるという工夫をする店舗が出てきているようです。コロナウィルスはソースを介しても感染するのか…!?

それはさておき、いよいよ明日はG1ヴィクトリアマイル。今日のあいにくの雨によって、荒れた馬場での開催は必至。ただでさえ、荒れやすいこのレース。馬券的中は至難の業になりそうです。

そこで、東京芝1600mの荒れた馬場で好走しやすい馬は一体どんな馬なの?、ってことで、過去のデータを見てみることにしました。

データの検索条件は、下記のように設定。※2000年~2020年からのデータ

  • 東京芝1600m Bコース 👉ヴィクトリアマイルと同条件
  • 馬場状態 稍重~重 👉今夜には雨があがるということでの想定馬場状態

ここからさらに牝馬のみのデータを抽出してみたところ、いくつかバイアスが見られました。

明日の馬場傾向を鑑みた好走データ

5枠・8枠の調子が良い!?

枠番別成績を見ると、5枠と8枠の馬の成績が他の枠に比べて良い事が分ります。

前走で芝の重馬場を走った馬は〇

前走で芝の重馬場を走った馬が好数字を残しています。

血統面でアーモンドアイは不利!?

血統面を見ると、ロイヤルチャージャー系の産駒が高水準で安定した成績を残しています。一方、ネイティブダンサー系の産駒は低調で、ネイティブダンサー系であるロードカナロアを父に持つアーモンドアイにとってはやや不安なデータです。

スポンサーリンク

まとめ

いかがでしょうか。明日のヴィクトリアマイル、稍重~重くらいの馬場状態での開催が濃厚な中、極端に大きなものではないものの、バイアスのみられるデータが見つかりました。今回のデータを参考にして、予想を組み立てていくのもいいかもしれません。

この記事を書いている人 - WRITER -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 風月堂NOVAの令和馬事録 , 2020 All Rights Reserved.