競馬場コース別攻略データ

 
  2020/05/08

データ集計期間→2013年~2020年の7年分!

👇ボタンクリックで見れます👇

※中山芝3600mは年一回のみの開催(ステイヤーズS)のため、データ無し。

※東京芝2300mおよび東京芝2500mは年二回のみ、東京芝3600mは年一回のみ(ダイヤモンドS)、東京ダート2400mは近年開催されていないため、データ無し。

※京都芝3000mは年二回のみ(菊花賞と万葉S)、京都芝3200mは年一回のみ(天皇賞春)の開催のため、データ無し。

※阪神芝2600mは年二回のみ、阪神芝3000mは阪神大賞典のみの開催のため、データ無し。

※福島ダート2400mは開催数少ないため、データ無し。

競馬場コース別攻略データとは?

『風月堂NOVAの令和馬事録』に掲載している、競馬場コース別攻略データ。各競馬場には、距離やコースにそれぞれ特徴があります。最後の直線が長いコース、高低差が激しいコース、コーナーの勾配が急なコースなど、多種多様です。それに伴い、あるコースを得意とする馬や騎手が出てきます。

特定のコース・条件で好走する可能性が高い馬を導く手助けをしてくれるのが、競馬場コース別攻略データです。

競馬場コース別攻略データの特徴

攻略データでは、次の7つの成績を掲載しています。<人気別成績><脚質別成績>、<枠順別成績>、<種牡馬別成績>、<母父馬別成績>、<騎手別成績>、<調教師別成績>です。

平均着順も掲載しているので、単純な勝ち負けの評価だけでなく、馬券外になっていても安定して掲示板近くの成績を残している馬→馬券内になる可能性の高い馬を見つけるポイントになります。

『風月堂NOVAの令和馬事録』の攻略データは、内回り・外回りがあるコースについても、それぞれにおいてデータを集計・掲載しております。例えば、京都芝1600m。内回り・外回りの違いによって、コーナーの勾配や最後の直線距離が異なるので、好走する馬の傾向も大きく異なってきます。

データの活用法

例えば本命候補馬が2頭いて決めかねている場合、攻略データがあなたの本命馬選定の後押しをしてくれるかもしれません。

また攻略データを参考に、実は好走できる条件が揃っているのに人気になっていないような穴馬を見つけることもできます。

Copyright© 風月堂NOVAの令和馬事録 , 2020 All Rights Reserved.