NOVAの気になるデータ~ヴィクトリアマイル②~

みなさん、こんにちは。風月堂NOVAです。今回の記事は、先日の「気になるデータ~ヴィクトリアマイル①~」に続いて、第2弾。
前回記事でアーモンドアイに関する「消し」のデータに関する記事を書く、といっていました。が、twitterでアーモンドアイに関する「消し」のデータを呟いておりますので、今回は予定を変更しまして・・・笑
今回の記事では、過去10年のデータから、ヴィクトリアマイルで好走しやすい「穴馬」に関するデータについて見ていきたいと思います。
※この記事では当日単勝オッズ20倍以上の馬を「穴馬」と定義しています。
目次-Contents-
ヴィクトリアマイル 穴馬の好走データ
当日8番人気以下は単勝オッズ20倍以上の穴馬に

過去10年の単勝オッズ別の成績を見てみましょう。過去、単勝オッズが20倍以上の平均人気が8.3人気ですから、8番人気以下であれば単勝オッズ20倍以上になりそうですね。それを踏まえてこちら👇

過去10年のヴィクトリアマイルの人気別成績を見てみると、8番人気以下の穴馬の成績は
【2-4-3-99/108】の勝率1.9%、連対率5.6%、複勝率8.3%
となっています。
では、当日8番人気以下で馬券圏内に入った穴馬たちに共通するバイアスデータはあるのでしょうか?
今回人気>前走人気の穴馬が狙い!?

前走人気別の成績を見てみると、今回人気>前回人気の馬が馬券圏内に入っています。逆に言うと、今回人気<前回人気の穴馬は、過去10年で馬券になっていません。前走で明らかに条件に合わないようなレースに出走していて人気落ちしていたような馬は要注意です。
前走よりも斤量減る穴馬〇

前走斤量別成績を見ると、前走よりも斤量が1~1.5kg減る馬が好成績です。前走斤量に関する好走データは「気になるデータ~ヴィクトリアマイル①~」でも挙げていましたが、穴馬にも該当するようです。
前走 阪神で走った穴馬にチャンスあり!?

前走場所別成績を見ると、阪神競馬場で走った馬が穴馬の中でも好成績です。阪神競馬場芝コースといえば、長い直線とゴール前の急坂が特徴。そういったタフなコースを前走経験した馬が、ヴィクトリアマイルで力を発揮しやすくなるのでしょうか。
穴馬の好走データまとめ
さて、これらのデータをまとめます。当日8番人気以下で単勝オッズ20倍以上の穴馬で、
- 今回人気>前回人気
- 前走から斤量1~1.5kg減
- 前走場所 阪神
こういった条件に該当する穴馬は馬券内に来る可能性が高そうです。
毎年荒れやすいとされるヴィクトリアマイル。人気馬だけでなく、穴馬の取捨をしっかり見極めないと馬券を的中させるのは難しそうですね。今回の記事が予想のお役に少しでも立てば幸いです!