NOVAの重賞調教ひとこと分析~高松宮記念~

こんばんは。NOVAです。さて、今回の記事では、今週末日曜日に開催される高松宮記念に3/26(木)時点で出走登録されている馬の調教について、ひとことずつ評価をしながら見ていきたいと思います。
※評価は良い順に、SS・S・A・B・C・D の6段階です。
目次-Contents-
出走登録各馬 調教評価
アイラブテーラー
評価👉A、19日(木)に坂路で出した時計は自己ベスト。最終追いでさらに上昇気配あり。
アウィルアウェイ
評価👉B、中間で自己ベスト。前走からここまでの間、乗り込み入念。前走以上の力出せそう。
グランアレグリア
評価👉B、動き軽快。休み明けでも問題無さそう。ただし、本数少ない印象も。
クリノガウディー
評価👉A、中3週とあって本数少ないも、内容充実。前走以上の状態。
グルーヴィット
評価👉C、時計・本数ともに平凡。動きに硬さ・走りのバランスに難あり。
シヴァージ
評価👉A、18日(水)に好時計をマーク。今週に入って素軽さが出てきた。前向きな走り。
ステルヴィオ
評価👉A、加速スムーズ。終いの伸び良し。馬場が渋った方が良さそう。
セイウンコウセイ
評価👉C、調教日程を見る限りここメイチも、去年同レース2着時に比べて動きに難あり。7歳馬、さすがに衰えが見える。
ダイアトニック
評価👉S、18日(水)に好時計。そこから今週に入ってさらに動き上昇。調子右肩上がり。好勝負可。
ダイメイプリンセス
評価👉C、特筆事項なし。
ダノンスマッシュ
評価👉C、中3週もあって本数少なめも、本来の調子見れず。前走の疲れ取れていないようにも。
タワーオブロンドン
評価👉B、標準並みの動きも好調時に比べ物足りず。ダノンスマッシュ同様、前走疲れがまだか。
ティーハーフ
評価👉C、前走並み。上積み見られず。
ナックビーナス
評価👉A、前走疲れを感じさせない力強い走り。併せ馬とほぼ同時併入も好印象。
ノームコア
評価👉B、やや重たさ感じる走りではあるものの、伸びはよい。
モズアスコット
評価👉C、好時計マークするも、前走時に比べて迫力ダウン。走りに軽さもなくバランスも崩している。
モズスーパーフレア
評価👉D、4F48.9秒の猛時計マークするも、調教適性的にこのレースには不向き。中京のような差し馬有利なコースでは尚更。
ラブカンプー
評価👉D、特筆事項なし。
読んでいただきありがとうございます。応援クリックお願いします。👇